スポンサーリンク

月別アーカイブ:2018年07月

50代の夏・カーディガンは着るのではなく、肩に掛けると垢抜ける


follow us in feedly

昨年の夏、こんな記事を書きました。


Tシャツやカットソー1枚では何となく不安です。
理由は体型変化。
お腹まわりや二の腕を隠したくなります。

今年の夏は例年とは異なる猛暑ですが、暑さよりも体型隠しを優先。
カーディガンは手放せません。

この夏もカーディガンをヘビロテしています。
今年は羽織り方に変化をつけるようになりました。

その着方と理由について書いていきます。


IMG_3158.jpg



50代・カーディガンに袖を通すと二の腕まわりが強調される


ユニクロ・ライトVネックカーディガン.JPG ユニクロ・ライトVネックカーディガン.JPG

この夏もユニクロのカーディガンを着ていますが、二の腕まわりがやぼったく感じます。
二の腕が強調されてしまっているからです。

同じカーディガンなのに!
去年と体重に変化はなくても体型は微妙に変化しているのですね。
恐るべし!50代。


50代のカーディガン・着方を変える


二の腕が気になって去年のカーディガンをどうしようかと悩んでいるときに出会ったのが、パーソナルスタイリスト 中原聖子さんのブログ。

服を変えれば、生き方が輝く!私がはじまるファッションコーデ

私より少し年下の方ですが、ブログのお写真を一目見て「カッコいい!!」と憧れてしまいました。

参考にさせていただいたのはこちらの記事。
https://ameblo.jp/onestep-onestep/entry-12383269011.html

試してみたらイメージがぐっと変わりました。
袖を通していないのに二の腕が気になりません。
カーディガンがいい具合にアクセントになります。

カーディガンは袖を通して着なくても十分活用できるアイテムだと気づきました。
この方法で去年購入したカーディガンを着用しています。


カーディガン・肩に掛ける以外にも


  • 袖を通さず肩から羽織る

  • ボタンを留めて肩から掛ける

  • ボタンを留めてプロデューサー巻に

  • 腰に巻く

こんな使い方をしています。


ユニクロ・ロングカーディガンは袖を通して


ユニクロ・リネンブレンドレーシーカーディガン&ベルテッドリネンコットンワイドパンツ(ストライプ).JPG ユニクロ・リネンブレンドレーシーカーディガン&ベルテッドリネンコットンワイドパンツ(ストライプ).JPG

この夏はユニクロのロングカーディガンを使ったおしゃれも楽しんでいます。


こちらは袖を通して。
袖まわりが緩やかなので、二の腕の肉感を拾うことはありません。

レースのほどよい透け感で、夏でも暑苦しく見えないのが気に入っています。


まとめ


Tシャツ1枚で闊歩できた夏は遠い昔。
今は羽織ものが必須の50代です。

タイプの違う2種類のユニクロ・カーディガン。
どちらもうまく着こなして50代の夏を堪能します。

肩に掛ける着方は夏に限らずどの季節でも応用できますね。
素材の違うカーディガンを肩掛けして、別の季節にも楽しみたいです。

50代の生き方ランキング
50代主婦ランキング

【美濃吉】冷やし茶碗蒸し|贈り物でも自宅にお取り寄せでも大満足!


follow us in feedly

自分でも味わったことのある美味しいものを贈り物に。
食べたことはないけれど、評判がいいから贈ってみる。
どちらも経験あることだと思います。

【美濃吉】の茶碗蒸しとの出会いは実家へのお中元として贈った7〜8年前。
とても喜ばれ毎年贈っています。
我が家でもお取り寄せするようになったのは3年ほど前から。

毎年夏に冷たい茶碗蒸しを実家でも自宅でも楽しんでいます。


美濃吉・冷やし茶碗蒸し.JPG



実家でみんなが楽しみにしている【美濃吉】冷やし茶碗蒸し



京料理 美濃吉 冷やし茶碗蒸し詰合せ

鱧入りが4個と鰻入りが4個のセットです。

茶碗蒸しは父の好物で、子どものころからよく食卓に上りました。
親子ですからお中元、お歳暮には何がほしいか率直に尋ねています。
毎年夏のリクエストはこの茶碗蒸し。

近所に住む一人暮らしの妹も楽しみにしていて、「届いたよ」と父から連絡があるといそいそと
やって来るとか。

贈り始めたころは自宅で生活していた母ですが、認知症対応のグループホームでの生活が3年目となりました。
冷やし茶碗蒸しが届くと、父が母の元へ届けてくれます。

病状が進んでもお気に入りのものを喜んでくれる母。
父からの「美味しそうに食べてたよ」との報告が、何より嬉しく感じます。



京料理・美濃吉 涼風寄せ詰合せ

こちらははも、うなぎ、あわび、うになどの素材に旬の野菜を添えたゼリー寄せです。
見た目も涼やかで、夏らしいですね。


自宅用にも【美濃吉】冷やし茶碗蒸しをお取り寄せ


美濃吉・冷やし茶碗蒸し.JPG

両親からも妹からも美味しい、ありがとうと言われるのは嬉しいのですが、もっぱら贈るばかりで私自身は食べたことがありませんでした。

自宅用にお取り寄せするようになったのは3年ほど前から。
「美味しい、美味しい」と言われますが、本当のところどれだけどんなふうに美味しいのか興味津々で注文しました。


デパートのオンラインストアで【美濃吉】冷やし茶碗蒸しを


いくつかのデパートのオンラインストアで、【美濃吉】冷やし茶碗蒸しの取り扱いがあります。
 ※季節商品ですので、お中元シーズンの販売となっています。


賞味期限は10日です。
お取り寄せされる場合は、お出かけの予定なども考慮の上で注文されることをおすすめします。
そしてお早目にお召し上がりくださいね。

右向き三角1大丸松坂屋オンラインストア/京料理 美濃吉 冷やし茶碗蒸し詰合せ

右向き三角1京料理・美濃吉 冷やし茶碗蒸し(楽天市場)

右向き三角1京料理 美濃吉 冷やし茶碗蒸し詰合せ(Yahoo!ショッピング)

右向き三角1京王ネットショッピング/京料理 美濃吉 冷やし茶碗蒸し詰合せ

8個入りの扱いがほとんどですが、高島屋オンラインストアには6個入りもあります。
高島屋オンラインストア
https://www.takashimaya.co.jp/shopping/


【美濃吉】冷やし茶碗蒸しを味わってみての感想


美濃吉・冷やし茶碗蒸し.JPG美濃吉・冷やし茶碗蒸し.JPG

寄せものと茶碗蒸しとの2層になっています。

実家ではいつも美味しい、美味しいと喜んでくれていますが、実際に食べてみてそれほどでもなかったらどうしよう・・・とドキドキしながらの3年前の初試食となりました。

美濃吉・冷やし茶碗蒸し.JPG

どちらの層も出しが濃厚!
鱧と鰻以外に入っているのは、椎茸、枝豆、かまぼこ、ぎんなん、たけのこ。
鰻を口に含むと香ばしい香りが。

冷たく冷やした茶碗蒸しは口当たりもよくさっぱりしていますが、濃厚な出しが舌も鼻も楽しませてくれて満足感たっぷりです。

1個の量は180g。
お腹を十分に満足させてくれる量です。

自宅用に取り寄せて大正解。
毎年お中元にはこれがいいと言う父の気持ちもよくわかりました。


まとめ


温かい茶碗蒸しは寒い季節だけでなく美味しいものですが、暑い季節の冷やし茶碗蒸しも絶品です!

贈るお相手の顔を思い浮かべながら、また家族構成などを考えながら選ぶ贈り物。
たまには同じものを自宅用に購入し、味をみるのも一興かと思います。

季節限定の【美濃吉】冷やし茶碗蒸し。
ぜひ味わってみてください。

50代の生き方ランキング
50代主婦ランキング

汗かぶれの対策に袖のあるインナーを着用|【ユニクロ】のエアリズム・シームレスT(半袖)を


follow us in feedly

昨年特定のTシャツを着たときに、両脇がかぶれました。
かぶれたのはそのTシャツを着たときのみ。

そのときに「衣類にかぶれた?|同じTシャツで同じ箇所が2度かぶれる」という記事の中で、

今回のかぶれは、汗、袖部分の縫い目や袖先による刺激、衣類に含まれる何らかの成分などが原因ではないかと思っています。

と書きました。

今年も暑くなってきて、去年と同様に脇がかぶれました。
昨年かぶれたTシャツはすでに処分し、別の衣類を着ていたときです。

ネット検索してみたら日経電子版のこんな記事が。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28704720Y8A320C1LB0000/

私の衣類かぶれはこの記事にある「汗かぶれ」かもしれない・・・。
汗かぶれの対策のひとつとして、インナーの見直しをしてみました。


sea-1351559_640.jpg



汗かぶれとは


医療品の製造販売を行っている池田模範堂のサイトによると、「あせも」と「汗かぶれ」は異なるものだそうです。
https://www.ikedamohando.co.jp/products/sweat/asemuhi_ex.html

「かゆみや赤みが面で広く起こる症状」というのは、私がかぶれた状況とよく似ています。


汗かぶれの対策に袖のあるインナーを


日ごろインナーはキャミソールを着用していることが多いです。
キャミソールにも汗取りパット付きのものがあります。

でも私の場合、あまり役に立っていないように感じていました。
着方が悪いのかもしれませんし、買い求めたものがパットが小さく脇をぴったりと覆うことができなかったかもしれません。

肩ひものみの不安定なキャミソールより、汗取りパット付きのタンクや袖のあるインナーの方が脇をしっかりと覆うことができると考えました。


【ユニクロ】エアリズム・シームレスT(半袖)WOMEN


【ユニクロ】エアリズム・シームレスT(半袖)WOMEN.JPG

春先に購入した【ユニクロ】のエアリズム・シームレスT(半袖)。
暑くなってからは袖があるのがイヤで着ていませんでしたが、汗かぶれではないかと思われるかぶれが生じてから、また引っ張り出してきました。

【ユニクロ】のエアリズムはサラッとした肌ざわりが特徴のインナーです。
今までもキャミソールは数枚購入しています。

この半袖インナーは衿ぐりが大きく開いているので、夏の衣類からはみ出る心配がありません。


半袖インナーを着用して汗かぶれに効果はあった?


脇に汗をかいたときにそこにインナーがあるのと、肌同士が汗を介して触れ合っているのとでは、肌に対するダメージが違ってきます。
インナーがある方が肌にはいいはずです。

サラッとしたエアリズム・シームレスT(半袖)を着用した上に先日汗かぶれをした衣類を着てみたところ、全くかぶれることなく一日を過ごすことができました。

汗かぶれに効果があったと実感しています。
この夏外で長時間過ごすときには、袖のあるインナーで汗かぶれ対策をしていきたいと思います。


まとめ


歳を重ねていくと、今まで起きなかった症状が出ることがよくあると感じています。
特に更年期を境に体に変化があってから、「えー今まで何ともなかったのに・・・どうして?」ということがあります。
かかりつけ医によれば、この年代にはよくあることだそうです。

義父と同居し介護をするようになってから、人の体は年代に応じて変わっていくものだということをひしひしと感じています。
長年酷使してきた体ですから当たり前ですよね。

ちょっとした体の変化を自分で感じ取り、上手に対応していくことができるようにしたいものです。

50代の生き方ランキング
50代主婦ランキング

50代、同年代の思いがつまった記事を読むことができます。

【宗家 源 吉兆庵】季節限定菓子の「金魚」|涼しげなお菓子は夏の手土産、贈り物におすすめ


follow us in feedly

〇〇限定。
この言葉に弱いゆきのです。

今年も季節限定のお菓子を買い求めました。
【宗家 源 吉兆庵】のゼリー「金魚」です。

涼しげで可愛らしくて、毎年この時期になるとほしくなる季節限定のお菓子です。
今回はちょっとしたお遣い物として、そして自宅用に買い求めました。

夏の手土産や贈り物におすすめの季節限定菓子をご紹介します。
帰省の手土産として、また帰省してきた家族や友人への贈り物としても喜ばれると思います。


【源吉兆庵】ゼリー「金魚」.JPG





宗家 源 吉兆庵とは


こちらのお店は全国の百貨店に入っているので、見かけたことのある方が多いことでしょう。
和菓子の生産、販売をしている会社です。

マスカット オブ アレキサンドリアを使った「陸乃宝珠 りくのほうじゅ」、白桃を丸ごと使った「桃泉果 とうせんか」、さくらんぼを丸ごと使った「花桜桃 はなおうとう」など、フルーツをふんだんに使っている和菓子のお店という印象があります。

このほかにもマンゴーやビワを使った和菓子もあります。

定番の和菓子もありますので、季節限定のものだけでなく通年で楽しめる和菓子がたくさんあります。


宗家 源 吉兆庵・陸乃宝珠(12個入り)

個数の違うものもあります。



桃泉果 2個入[宗家源吉兆庵]


個数違いのものはこちらです。

陸乃宝珠と桃泉果との詰め合わせもあります。
右向き三角1陸乃宝珠・桃泉果詰合せ[宗家源吉兆庵]



【宗家 源 吉兆庵】「金魚」


【源吉兆庵】ゼリー「金魚」.JPG

金魚がゆらーり泳いでいる様子を模した和風ゼリー。
ひと口でマスカットの風味が口いっぱいに広がります。
中に入っている小豆や寒天で、ゼリーとは違う食感の楽しみも。

【源吉兆庵】ゼリー「金魚」.JPG【宗家 源 吉兆庵】金魚 3個入り

中国広東省汕頭(スワトウ)の手編みレースで作られた花形のカゴに入った5個入りもあります。
ご自宅用には単品でもいいですね。

賞味期限は30日。
日持ちがするものは、贈り物として使いやすいものだと思います。


季節限定のお菓子を選ぶ楽しみ


季節限定品はその時期にしか味わえない材料で作られたものが多いです。

「金魚」の販売期間は5月中旬〜8月中旬。
この時期を逃さず手に入れてほしいものです。

日本は四季のある国なので季節感を大事にし、その季節ならではの行事や風物を楽しむことができます。
お菓子も同様です。

暑い季節には涼しげなお菓子を、寒い季節には体が温まるお菓子を。
春にも秋にもその時期にふさわしいお菓子があります。

目で見て味わって自分も楽しみ、贈るときにはお相手の喜ぶ顔を思い浮かべながら。
季節限定のお菓子を選ぶ楽しさは、そんなところにもあると思います。

【源吉兆庵】ゼリー「金魚」.JPG


【宗家 源 吉兆庵】お菓子詰め合わせのご紹介


右向き三角1宗家 源 吉兆庵・マスカットしゃーべっと詰合せ 



右向き三角1宗家 源 吉兆庵・冷やしあんとろり詰合せ





右向き三角1源 吉兆庵の夏菓撰



百貨店のオンラインショップでは、【宗家 源 吉兆庵】の様々なお菓子詰め合わせを選ぶことができます。
大丸松坂屋オンラインショップ 宗家 源 吉兆庵 ギフト一覧

実店舗で選ぶのもいいですが、時間がない方やお近くに店舗がない方にはオンラインショッピングは便利なお買い物方法です。

【宗家 源 吉兆庵】のオンラインショップはこちらです。
https://www.kitchoan.jp/online_shop/


まとめ


どの和菓子店でも季節限定のお菓子をいろいろと扱っています。
百貨店に入っている老舗和菓子店だけでなく、地元に昔からあるお店にもあるでしょう。

暑い季節ならではの涼しげなお菓子を、楽しみながら探してみてください。


50代の生き方ランキング
50代主婦ランキング

オンワード・クローゼット



よく読まれている記事です
古い記事にもアクセスしてくださり、ありがとうございます


・生協で購入【ヨガハーブ トリートメントディープカラー】を使ってみた

・50代のアイシャドウ・似合う色はピンク!|50代の目元を明るく華やかに

・ユニクロのダウンジャケットをドラム式洗濯機で洗濯&乾燥|毎年この方法で一度もトラブルなし!

・要介護認定・区分変更申請|その手続きの方法と流れ

・要介護認定高齢者に対する税法上の障害者控除について|障害者手帳がなくても受けられます

・50代・気になるけれど面倒な白髪対策|美容師さんのアドバイスで気楽になったこと

・歩きやすい・履きやすい草履|紗織とブリヂストンとのコラボ草履

・50代、閉経後の不正出血|特に問題のない場合の原因を医師に尋ねてみました




スポンサーリンク


オンワード・クローゼット

プロフィール


ゆきの
60代になったばかりの主婦。結婚して数年の共働き後、ほぼずっと専業主婦です。

詳しいプロフィールはこちらです。
右向き三角1プロフィール

メッセージなどはこちらからどうぞ。
右向き三角1メッセージフォーム

右向き三角1Twitter

右向き三角1にほんブログ村・プロフィール&過去記事

右向き三角1別ブログ・50代で家を買う|後半生を暮らす住まいとライフスタイル

右向き三角1プライバシーポリシー
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして応援してくださると嬉しいです。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

50代の今日を生きる明日を生きる - にほんブログ村



最近の記事


検索ボックス
 
カテゴリ


お土産・お取り寄せタグ
過去ログ
Powered by さくらのブログ
Copyright © 50代・60代の今日を生きる明日を生きる All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます