暑い季節が長かったせいか、今年は気づけばもう11月の3分の1が過ぎてしまいました。秋を感じる時間があまりなかったですね。

今年のふるさと納税は、残り1ヶ月少しであと2〜3点の返礼品を選ぶ予定です。初めて選んだ返礼品が9月に届きました。和歌山で育った紀州和華牛の赤身ステーキ(100g×4)です。

にほんブログ村・シニア 60歳代ランキング

人気ブログランキング・主婦


紀州_和華牛.JPG



初めて聞くブランド牛・紀州和華牛


黒毛和牛といえば、松阪牛、神戸牛、米沢牛、近江牛・・・などなど、これらはよく耳にするブランド牛。

紀州和華牛は和歌山県内で飼育された黒毛和牛です。和歌山県特産物のみかんや梅干し、醤油などの生産過程で生じた副産物を、飼料の一部に活用しているそうです。

さらに特徴的なのが、脂肪の量を減らしたお肉だということ。霜降りのサシの入ったお肉ではなく、赤身が多いけれどもやわらかいお肉です。

私も夫も霜降り肉は苦手です(年のせいか・・・)。あることをきっかけに、この紀州和華牛を知ったので、返礼品として選んでみようということになりました。


脂っこくないけれど、旨味を十分感じるお肉


評判どおり、赤身が多くて脂っこくないお肉。なのにやわらかくて美味しい。期待を裏切らない味でした。

脂肪分がまったくないわけではありません。でもあっさりしていて胃にもやさしく感じます。

そのまま焼いてステーキに、一口大にカットしてサイコロステーキに、薄切りにして野菜やキノコ類と炒めたり・・・。60代になってそれほど量を食べなくなっているシニア夫婦なので、4枚のお肉を様々に味わいました。


【ふるさと納税】【限定】 紀州和華牛 赤身ステーキ 100g×4枚


おわりに


紀州_和華牛.JPG

紀州和華牛は、リピートしてもよいと感じたふるさと納税返礼品です。

我が家で選んだ赤身ステーキだけでなく、しゃぶしゃぶ用やすき焼き用、部位ごとの食べ比べなど、好みに合わせていくつもの種類があります。

お肉が好きな方はもちろん、脂っこさがちょっと苦手という方も、ぜひ試してみてください。

右向き三角1【ふるさと納税】【限定】 紀州和華牛 赤身ステーキ 100g×4枚

右向き三角1【ふるさと納税】【限定】 紀州和華牛 赤身スライス すき焼き用 400g

右向き三角1【ふるさと納税】【限定】 紀州和華牛 しゃぶしゃぶ用 食べ比べ 6種盛り 480g

右向き三角1【ふるさと納税】【限定】 紀州和華牛 すき焼き用 食べ比べ 6種盛り 480g


2つのブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして応援してくださると嬉しいです。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ   



50代の今日を生きる明日を生きる - にほんブログ村



にほんブログ村・シニア 60歳代ランキング

人気ブログランキング・60歳代
タグ