※当ブログにはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

月別アーカイブ:2025年03月

春のアウター・羽織り物|カジュアルで気軽に羽織れるアウターを買いました


follow us in feedly

春のような暖かい日もあれば、冬に逆戻りの日も。「暑さ寒さも彼岸まで」と言われていますから、そろそろ暖かい日が増えてくるのではないかと期待しています。

ブログ村ハッシュタグ
#60代ファッション
#大人カジュアル


ドゥクラッセ_エアーフォルム・フードジャケット.png



着るものに迷う季節


寒暖差が大きいと、毎日何を着ればよいか迷ってしまいます。外出する日、在宅の日によっても変わりますから、天気予報の「今日の服装指数」などを参考にしています。

春になったら着たいもの、夏になったら着たいもの・・・。そんなことを考えているうちに、毎年その季節が到来してしまい、「あぁ、出遅れた!」となることが多い私です。

今年は春物のアウターを、寒い時期から探して購入しました。暖かい日が増えるのを待っています。


春のアウター・トレンチコート


春のアウターとしては、数年前に買ったトレンチコートの出番が多いです。淡いブルーでとても気に入っています。

カラーに変化はありますが、ベーシックタイプなので毎年出ているようです。

【SALE/20%OFF】MK MICHEL KLEIN ベーシックトレンチコート/撥水加工・防花粉 エムケーミッシェルクラン ジャケット・アウター トレンチコート【送料無料】


ゆったりとしたタイプがお好みなら、こちらがおすすめです。

MK MICHEL KLEIN ベルト付きツイルトレンチコート/洗える エムケーミッシェルクラン ジャケット・アウター トレンチコート【送料無料】


春のアウター・フードジャケット



かっちりしすぎないカジュアルなジャケットがほしくて選んだのは、ドゥクラッセのエアーフォルム・フードジャケット(ブルーグレー)です。

2025年3月18日現在、羽織り物の中で一番人気のようです。

右向き三角1レディース ジャケット・羽織り・ジレ一覧


色選びには散々迷いましたが、ブルーグレーはどんな色のインナーにもボトムスにも合うので、使い勝手がよさそうです。

例年なら迷っている間に好みのカラーやサイズがなくなってしまうことも多いのですが、今年は寒いうちから早めに買っておきました。来週あたりから着ることができるのではないかと思っています。

柔らかいけれどハリのある生地で、横から見てもきれいなシルエットです。


右向き三角1エアーフォルム・フードジャケット


ネットショッピングのサイズ選びで気をつけていること


家でもどこでも買い物ができるネットショッピングは便利ですが、思っていた色と違っていたり、サイズが合わなかったりということも起こりがちです。

同じブランドの同じサイズでも、ものによってサイズ感が異なることもあります。

手持ちの服のサイズを測り、サイズ表と比較して、近いものを選ぶようにしています。ネットショップでよく表示される「unisize」も利用します。

またレビューに書かれているサイズ感も参考になります。

サイズだけでなく色や全体の雰囲気が違っていた、なんてこともネットショッピングにはあることですが、返品や交換が簡単だと、気軽にお買い物できると感じています。

ドゥクラッセの返品・交換は、「いつでも」「何度でも」「どんな理由でも」OKとなっています。私もこのサービスを時々利用しています。

サイズやカラーだけでなく、別の商品と交換することも可能です。まだ利用したことはありませんが、実店舗で試着ができるサービスも始まったそうです。

右向き三角1DoCLASSE(ドゥクラッセ) 返品・交換について

右向き三角1お店で試着サービス

おわりに


50代60代になってからは、脱ぎ着が楽な服や着ていて楽な服を求めています。体重がそれほど変わらなくても、あちこちについた贅肉のせいです(笑)

着ていて楽な服は、外出先でも疲れることなく1日を楽しく過ごさせてくれます。年を重ねるごとに、そういった服を手にすることが多くなるでしょう。

60代の今も、70代80代になっても、お気に入りの服で様々なことを楽しみたいと思っています。

2つのブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして応援してくださると嬉しいです。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ   



ブログ村ハッシュタグ
#60代ファッション
#大人カジュアル
#60代シニア女性

人気ブログランキング・ハッシュタグ
「#60代」人気ブログランキング 「#シニアブログ」人気ブログランキング

50代の今日を生きる明日を生きる - にほんブログ村



にほんブログ村・シニア 60歳代ランキング

人気ブログランキング・60歳代

歩きやすい・履きやすい草履|紗織とブリヂストンとのコラボ草履


follow us in feedly

普段着物をあまり着ない方はもちろん、着物を着慣れている方でも長時間草履を履いていると足が疲れてしまいますね。靴と違って足に合ったインソールがあるわけでもなく。

でもあるんですよ、歩きやすい草履が。それは、草履メーカーの紗織とブリジストンがコラボした草履です。

にほんブログ村・シニア 60歳代ランキング

人気ブログランキング・60歳代

※2017年10月に公開した記事に、追記・修正して再公開しました。


a0990_000331.jpg



ブリジストンのZULENを採用した草履


紗織/ZULEN.JPG 紗織/ZULEN.JPG

ブリヂストンが開発した衝撃吸収材『ZULEN/ズレン』を採用した草履です。歩行中の衝撃を吸収し、長時間履いても疲れにくくなっています。

ZULENはエネルギー吸収性に優れた特殊ウレタンフォームで、様々な用途に採用されています。


足触りのよい鼻緒


この太めの鼻緒でさらに歩きやすく。

紗織/ZULEN.JPG

太めで柔らかい鼻緒のため、指の股の部分にも痛みが出ず、足の甲にも当たりが優しいです。

正絹でできていて高級感もあるため、普段着からフォーマル、セミフォーマルまで合わせやすいです。

朝から夕方までこの草履を履いて過ごしても足に疲れが出ず、着物のときはいつも助けられています。

ブログ村ハッシュタグ
#着物
#草履


紗織×ブリジストンの草履を扱っているショップ


紗織とブリジストンのコラボ草履を扱っているショップはいくつもあります。お気に入りのショップ、お気に入りの草履を見つけてくださいね。



礼装用の紗織・低反発クッションの草履


礼装用にはこんな草履もあります。


紗織 低反発 痛くない鼻緒 草履 フォーマル Sサイズ Mサイズ Lサイズ LL 結婚式 入学式 卒業式 紗織ブランド 西陣織

礼装用はそう頻繁に使いませんので、しまっておいて久しぶりに出したら経年劣化していたなんてこともあります。

価格の高いものでしたらがっかりしてしまいますが、10,000円前後でしたらそういったことを含めても納得のお値段だと思います。

私が購入した紗織・ZULEN草履はだいぶ経ちますが、今でも全く問題なく快適に履くことができてます。


紗織の礼装用のバッグ・草履のセットもあります。


草履バッグセット 紗織 ブランド フォーマル 礼装用 2色 2サイズ 金 銀 ゴールド シルバー 留袖 訪問着に最適 ZULEN


草履バッグセット 紗織 ブランド 西陣織 痛くない 黒留袖 色留袖 礼装用 フォーマル ZULEN


草履バッグセット 紗織 ブランド 振袖 正絹 西陣織 ZULEN ブリヂストン


【カレンブロッソ】の評判


まだ利用したことはないので履き心地は言えませんが、【カレンブロッソ】という老舗履物メーカー菱屋さんの草履も履きやすいという評判です。

菱屋カレンブロッソ公式オンラインショップ

楽天市場では下記のようなクチコミです。
「噂通り疲れません。」
「とても歩きやすく足が痛くなりません。」
「サイズ感もちょうどよく満足です。」
「クッションが良いのか歩いた時にふわふわ軽いです。」
「一日履いて歩いても疲れず、素晴らしい!のひと言です。」
「たくさん歩いても疲れにくいと友人も絶賛していたので購入しましたが、本当にそうだと思います。」


次に購入するときの候補のひとつにしたいと思っています。



まとめ


歩きやすく履きやすい紗織とブリジストンのコラボ草履は、足に負担をかけたくない50代60代といった世代にとっては、重宝する草履です。

私たち世代はもちろんのこと、成人式の娘さんの振袖の際や、お孫さんの入学・入園式などに娘さんやお嫁さんに楽な草履をとお考えの方にもおすすめです。

せっかくの着物姿、足が痛くて暗い顔では台無しですものね。台の色も鼻緒の柄もいろいろありますので、年齢に応じて選べると思います。

着物を着る機会が少なくなっているからこそ、足に優しい草履は笑顔での記念写真に一役買ってくれることでしょう。

2つのブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして応援してくださると嬉しいです。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ   



ブログ村ハッシュタグ
#60代シニアブログ #60代シニア女性 #60代着物

人気ブログランキング・ハッシュタグ
「#シニアブログ」人気ブログランキング 「#シニアの日常」人気ブログランキング

50代の今日を生きる明日を生きる - にほんブログ村



にほんブログ村・シニア 60歳代ランキング

人気ブログランキング・60歳代
オンワード・クローゼット



よく読まれている記事です
古い記事にもアクセスしてくださり、ありがとうございます


・生協で購入【ヨガハーブ トリートメントディープカラー】を使ってみた

・50代のアイシャドウ・似合う色はピンク!|50代の目元を明るく華やかに

・ユニクロのダウンジャケットをドラム式洗濯機で洗濯&乾燥|毎年この方法で一度もトラブルなし!

・要介護認定・区分変更申請|その手続きの方法と流れ

・要介護認定高齢者に対する税法上の障害者控除について|障害者手帳がなくても受けられます

・50代・気になるけれど面倒な白髪対策|美容師さんのアドバイスで気楽になったこと

・歩きやすい・履きやすい草履|紗織とブリヂストンとのコラボ草履

・50代、閉経後の不正出血|特に問題のない場合の原因を医師に尋ねてみました




スポンサーリンク


オンワード・クローゼット

プロフィール


ゆきの
60代前半の主婦。結婚して数年の共働き後、ほぼずっと専業主婦です。

詳しいプロフィールはこちらです。
右向き三角1プロフィール

メッセージなどはこちらからどうぞ。
右向き三角1メッセージフォーム

右向き三角1にほんブログ村・プロフィール&過去記事

右向き三角1別ブログ・50代で家を買う|後半生を暮らす住まいとライフスタイル

右向き三角1プライバシーポリシー
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして応援してくださると嬉しいです。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

50代の今日を生きる明日を生きる - にほんブログ村



最近の記事


検索ボックス
 
カテゴリ


お土産・お取り寄せタグ
過去ログ
Powered by さくらのブログ
Copyright © 50代・60代の今日を生きる明日を生きる All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます