スポンサーリンク
金沢在住の知り合いからいただきました。
それ以来、時々お遣い物にしたり自宅用に購入したりしています。
加賀麩の中に具が入ったインスタントの汁物ですが、「宝の麩」という名のとおり、お湯を注ぐとふわっと美しい具が浮き出てきます。
【加賀麩不室屋】宝の麩をお取り寄せ
今回は、私の実家と夫の実家に送るためにお取り寄せしました。
どちらの世帯も高齢者だけですので、ほんの少しの量の汁物を作るのは億劫になりがちです。
そんなときに、こういったものが常備してあると便利だということを話していたので、宅配便で送るものがあるときに段ボールの脇にちょっと添えて送ります。
家族用ですので無包装の「化粧箱なし」で注文しましたが、包装がないだけできちんと箱には入っていました。
田舎みそ、赤だし、加賀みそ、暫(しばらく)、青かえで、おすましの6種類です。
田舎みそ、赤だし、加賀みそはお味噌汁、暫(しばらく)、青かえで、おすましはすまし汁、青かえでは4月中旬〜5月の季節商品です。
季節のおすまし「青かえで」
自宅用にも購入しましたので、季節商品の「青かえで」を開けてみました。
お椀に入れて、麩の真ん中に穴を開けます。
お湯を注ぐだけで、簡単に色鮮やかなお吸い物の出来上がりです。
【加賀麩不室屋】宝の麩 季節商品いろいろ
シーズンごとに季節商品があります。
- ひとひら(2月中旬〜4月初旬) 桜の花びらを模した麩やきです。
- 青かえで(4月中旬〜5月) 初夏らしい青かえでの形をした麩やきです。
- 潮(6月〜8月) かわいらしい貝の形をしています。
- 照葉(9月〜11月中旬) 麩やきの形は青かえでと同じですが、秋らしく菊花が入っています。
- ふく梅(11月下旬〜2月初旬) 梅の花の形をした麩やきです。
それぞれ季節に応じた具材が入っているのも楽しいです。
加賀麩不室屋・オンラインショップ
宝の麩はすまし汁とお味噌汁のほかに、コンソメスープや中華スープもあります。
オンラインショップでは、送料が全国一律562円。
電話、FAX、郵便での注文だと地域に応じて562円〜1,188円の送料が掛かりますので、オンラインショップからの注文の方がお得です。
加賀麩不室屋・オンラインショップ⇒https://eshop.fumuroya.com/
金沢市内以外の地域のデパートでも取り扱いがあります。
関東なら高島屋、三越、東急など、関西なら大丸、高島屋、阪急などです。
【高島屋限定】宝の麩詰合せ 横山大観「蓬莱山」限定化粧箱
高島屋オンラインショップ・加賀麩 不室屋