スポンサーリンク
この記事の中で、もう1足ラクチンきれいパンプスを購入したことにも触れました。
晴雨兼用のウェッジソールパンプスです。
今回はこの靴について書いていきます。
マルイの「ラクチンきれいパンプス・ヴェリココ(velikoko)」
【ラクチンきれいパンプス】については「50代の足にも歩きやすいローヒールパンプス(ラクチンきれいパンプス・ヴェリココ)|デザイン、価格ともに満足」でも書きましたが、マルイが開発した「ラクチンきれいシューズ」シリーズのひとつです。
「痛い」「疲れる」などの原因を追及してオリジナルの木型を作ることで、履き心地のよい靴を作っています。
履き心地だけでなくデザイン性にも富んでいるので、おしゃれを楽しむにもぴったり。
さらにリーズナブルな価格展開で、お財布にもやさしい靴です。
【ラクチンきれいパンプス】晴雨兼用ウェッジソールパンプス(3.5cmヒール)
カラーはベージュスエード調、ブラック、ピンクスエード調、ブラックエナメル調の4色。
私は一目ぼれでピンクスエード調を購入しました。
ヒールは3.5pのウエッジソール。
ポインテッドトゥのデザインですっきり感があります。
晴雨兼用で突然の雨でも安心ですが、完全防水ではありません。
3pの水深で4時間の浸水テストをクリアしているとのことです。
【ラクチンきれいパンプス】のサイズ調整
いつもは22.5pの靴を履いています。
このパンプスの22.5pを試着したところ、きつめの感じがありました。
0.5pアップして23.0pにするとかなりラクになりますが、かかと部分に多少の緩みがあります。
そのため前に足が滑ると、ポインテッドトゥのためつま先部分に当たります。
それを防ぐために1oの厚さのジェルパットを店頭で入れてもらい履いてみると、前にずれることなく履くことができました。
サイズだけで選ぶのではなく、靴用のケア用品を上手に使えば、いつものサイズの靴でなくてもサイズ調整が可能だということがわかりました。
【ラクチンきれいパンプス】晴雨兼用ウェッジソールパンプス(3.5cmヒール)の履き心地
私はポインテッドトゥのようなすっきりしたデザインの靴が好きです。
ただつま先が当たってしまい、痛い思いをしてきたことも度々あります。
現在はジェルパット利用で前に足がずれることなく、痛みもなく快適にこのパンプスを履いています。
ピンクスエード調のカラーは肌色になじみ目立ちすぎず、でも可愛らしさもある色で気に入っています。
低めのウエッジソールなので、足元に安定感があります。
雨に関しては、まだ雨の日に履いていませんので正直なところ何とも言えませんが、大雨でない限り防水スプレーを使用すればさらに安心なのではないかと思います。
まとめ
「50代の足にも歩きやすいローヒールパンプス(ラクチンきれいパンプス・ヴェリココ)|デザイン、価格ともに満足」の記事にも書きましたが、【ラクチンきれいパンプス】は同じ木型で異なるデザインの靴が作られています。
足に合った靴と同じ木型の靴なら、デザイン違いでも履き心地は同じはずと店員さんに言われました。
木型は靴の型番でわかります。
【ラクチンきれいパンプス】晴雨兼用ウェッジソールパンプス(3.5cmヒール)の型番はAR7F35L19-4018。
赤字の部分が木型の番号です。
この番号が同じであれば、デザイン違いでも楽しめるはずです。
同じポインテッドトゥのデザインでも、足にまったく合わないものもありました。
本当はこの靴がほしかったのですが、履いた瞬間に断念!
それほど足に合いませんでした。
こちらの木型の番号は20。
木型が異なるので、履き心地も違うのですね。
次にまた購入するときは、足に合った木型の番号を参考にしたいと思います。
足に痛みがない靴は足元にストレスがないにも関わらず、おしゃれ心を十分に満たしてくれる嬉しいアイテムです。
50代の生き方ランキング
50代主婦ランキング
女性シニアランキング