スポンサーリンク


まだ11月半ば過ぎですが、早々にお歳暮をいただきました。

最近は簡易包装が多いので、開封せずに商品名がわかることも。
このお歳暮もそうでした。

「まるごと渋皮栗大福」の文字を見て、栗大好きな私は思わずにっこり。
とても美味しい和菓子でしたので、ご紹介します。

美味しいものなんでも大好きグルメなコミュ グルメブログ・テーマ


新杵堂・まるごと渋皮栗大福.jpg



岐阜県中津川市にある新杵堂


新杵堂は岐阜県中津川市にある、昭和23年創業の栗きんとんと和スイーツを扱っているお店です。

新杵堂オンラインショップ
https://shop.shinkinedo.com/

楽天、Amazon、Yahoo!ショッピングにもショップがあります。

新杵堂・公式オンラインショップ(楽天市場店)

新杵堂・公式オンラインショップ(Amazon)

新杵堂・公式オンラインショップ(Yahoo!ショッピング)

中津川市は栗で有名。
我が家でも中津川市にある別のお店で、栗きんとんをお取り寄せしたことがあります。
栗きんとんは中津川発祥なんだそうですね。

おせち料理にある栗きんとんとは異なり、炊いた栗に砂糖を加え、茶巾で絞って栗の形に整えたお菓子です。


【送料無料】新杵堂 THE PREMIUM 栗きんとん 10個 国産栗100% [ 冷凍 ]


新杵堂・まるごと渋皮栗大福


新杵堂・まるごと渋皮栗大福.jpg 新杵堂・まるごと渋皮栗大福.jpg

「大福」という名称ですが、食べた感じは大福というより「栗!栗!栗!」です。
表面の羽二重餅が、いわゆる「大福」とは違って極薄。

大福と思って口にすると、食感は予想外の新鮮さがあります。

新杵堂・まるごと渋皮栗大福.jpg

「まるごと渋皮」とありますが、渋皮は気にならず、時々歯ごたえを感じる程度です。

こしあんの甘味は控えめで、栗を存分に味わえます。
大福の皮が薄めなので、栗の風味が口の中いっぱいに。

栗好き(←私です)にはたまりません。

冷凍で届きますので、解凍して(冷蔵庫で6〜7時間)ください。
解凍してもべたっとすることなく、冷凍されていたとは思えないほどの味わいでした。


おわりに


これからの時期、お歳暮にもぴったりのまるごと渋皮栗大福。
甘いもの、和菓子がお好きな方にいかがですか?

お取り寄せして自宅で楽しむのもいいですね。

4個入り、8個入りとありますので、家族の人数、送り先の家族構成に合わせてどうぞ。



50代の生き方ランキング
50代主婦ランキング
人気ブログランキング・50歳代

2つのブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして応援してくださると嬉しいです。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ 



ブログ村テーマ
楽天 ショッピング
美味しい暮らし♪♪
心地よい癒しの暮らし
美味しい☆スイーツだよ♪
シニア・中高年日記

50代の今日を生きる明日を生きる - にほんブログ村

スポンサーリンク



にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ

 


follow us in feedly