50代・60代のファッション(身長151p)-服のカテゴリ記事一覧

50代・60代の今日を生きる明日を生きる

50代・60代の生き方、暮らし
おしゃれ、好きなもの
親たちの介護
加齢、健康
老後の準備・・・

スポンサーリンク

  • ホーム
  • »
  • 50代・60代のファッション(身長151p)-服

カテゴリ:50代・60代のファッション(身長151p)-服

チクチクしないさらりとしたニット、ウールじゃないのに暖かいニット


follow us in feedly

お気に入りのロングカーディガン。3年前の冬にドゥクラッセで買ったもの(シルクフィール・ロングカーディガン)ですが、今年も早速出番がやって来ました。

身長151pの私には、ヒップが隠れるくらいの着丈なので、ミドル丈のコートなどを羽織っても裾が出ることがなく、とても合わせやすく重宝しているアイテムです。

ドゥクラッセは40代50代からの大人をターゲットにしたブランド。私も1年を通して愛用しているものがいくつもあります。

右向き三角1大人になったからこそ、できるお洒落!ファッション通販サイト 「DoCLASSE(ドゥクラッセ)」


右向き三角1ゆきのプロフィール・にほんブログ村


ドゥクラッセ_シルクフィール・ロングカーディガン.jpg



【ドゥクラッセ】シルクフィール・ロングカーディガンを愛用している理由




  • ウールじゃないのに暖かく軽い
  • チクチクしないさらりとした手触り
  • ハイゲージ(編み目が細かい)ニットで骨格ストレートの私に合う
  • 毛玉ができにくい
  • 手洗いができる



気に入っている理由をざっとまとめると、こんな感じになります。

素材は、レーヨン84%・ナイロン16%で、ウールは使われていません。それなのにとても暖かいニットです。

そして「シルクフィール」というネーミングのとおり、着心地がいいさらりとした手触り。ニットのチクチク感が苦手な人におすすめできる素材です。

手洗いができて、また毛玉になりにくいのは、お手入れするのに大事なポイント。お気に入りのニットでも毛玉ができやすいと、残念な気持ちになりますからね。毛玉取りは地味で地道な作業ですし。

ハイゲージニットは、骨格ストレートの人には一番合うといわれているニットです。上に重心があり着ぶくれして見えがちなストレートさんは、ハイゲージニットならスッキリ見せできます。

にほんブログ村・ハッシュタグ
#骨格ストレート


【ドゥクラッセ】シルクフィール・グラデアンサンブルニット


3年前のものですから、今は同じカーディガンはありませんが、同素材のニットがあるのでご紹介します。

右向き三角1シルクフィール・グラデアンサンブルニット

長袖のハイネックとVネックカーディガンのアンサンブル。セットでも別々でも楽しめます。その上、同色のアンサンブルではなく、トーン違いの同系色でおしゃれ。9色ものバリエーションがあるのも嬉しいです。




おわりに


カーディガンの下には、秋にまとめ買いしたドゥクラッセTシャツをよく着ています。もう少し寒くなったらハイネックTシャツと合わせようかと。

骨格ストレートで首が短めなので、ハイネックやタートルネックは苦手アイテムですが、Vネックカーディガンと合わせると首もとよりVゾーンに目がいくという効果があります。

右向き三角1ドゥクラッセTシャツ



3年も着ているシルクフィール・ロングカーディガン。毛玉ができたり型崩れしてきたりということはないのですが、そろそろ別のカラーがほしくなってきました。シルクフィール・グラデアンサンブルニットのパープルかブルーグレーをと考えています。

さらりとしているのに暖かいニット。冬だけでなく、3シーズン楽しめる素材です。

右向き三角1シルクフィール・グラデアンサンブルニット

2つのブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして応援してくださると嬉しいです。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ 



ブログ村ハッシュタグ
#暮らしを楽しむ #50代ファッション #骨格ストレート

人気ブログランキング・ハッシュタグ
  

50代の今日を生きる明日を生きる - にほんブログ村



にほんブログ村・50代主婦ランキング

人気ブログランキング・50代ファッション

同世代の女性にほめられたファッション|「骨格に関係なく似合っていた」という言葉に背中を押されて


follow us in feedly

ファッションカテゴリの記事やプロフィールにも書いてきましたが、私は骨格診断ではストレートタイプです。

でも好きなのはウェーブタイプの人が似合うと言われるフェミニンなもの。デザイン性が高いものが好きですが、悲しいかな似合わないのです。そして似合うのは正反対のシンプルなもの。

それでも「好き」は手放せず、ときには取り入れながら楽しんでいます。そんなファッションをほめてもらうことがありました。「骨格に関係なく似合ってたよ」と。

その理由を自分なりに考えてみました。

右向き三角1ゆきのプロフィール・にほんブログ村


アンサンブル.jpg



骨格ストレートの特徴


骨格ストレートタイプの主な特徴です。


  • メリハリのあるボディ
  • 全体的に立体感のある体型
  • 重心が上にある
  • 肌にハリ、弾力がある
  • 首が短め
  • 鎖骨があまり目立たない
  • ウエストの位置が高め
  • ひざ上は太めでひざ下は細め



よく言われるのが「ザ・ストレートだよね」ということ。とはいえ、あまりメリハリのあるボディではありません。もう少し背が高くメリハリがあれば・・・なんてことも考えますが、それは無いものねだり。

首が短めで、鎖骨があまり目立たないのはコンプレックスでもあります。重心が上にあり、ウエストの位置が高めというのは、中学生のころから目立っていたことです。成長が止まる前からストレートの特徴が出ていたということですね。

50代半ばで受けた骨格診断。自分の良いところもコンプレックスになっているところも、この診断で納得できました。そして好みのフェミニンな服装が似合わず、あまり好きでなかったシンプルなファッションだと落ち着く理由も。

それ以来、シンプルなものを選ぶことが多くなってきたように思います。もちろん「好きなもの」も取り入れながら。

にほんブログ村・50代の生き方ランキング

人気ブログランキング・50代ファッション


骨格タイプ関係なく似合うと言われた服


同世代の友人(女性)に「骨格ストレートに似合うアイテムじゃないけど似合う」とほめられたのは、ニットのアンサンブル。

記憶が写真のように残る人で、その時々に着ていたものを時間が経っても覚えています。私にはできないこと。すごいなぁ。

「黒の衿元に刺しゅうが入ったカーディガン、多分アンサンブルを着てきたのを思い出した!刺しゅうの、よく似合ってたよ。骨格に関係なく似合ってた」

もう何年も前のことなのに、しっかりと覚えてくれているのに驚くとともに、嬉しくも思いました。下の写真がそのアンサンブル。刺しゅうではなくビジューですが、ほぼ彼女の記憶どおりです!

アンサンブル_カーディガン.jpg アンサンブル_ニット.jpg


骨格に関係なく似合っていた理由


シンプルなものの方が似合う私ですが、刺しゅうやビジュー、小さめのフリルやレースなどがついているものが好きです。骨格のことだけでなく、年齢的なものもあって最近はそういった服を着ることはあまりないですが。

彼女が「骨格に関係なく似合っていた」と言ってくれた理由を考えてみました。


  • ニットの色が黒であること
  • カーディガンがVネックであること
  • ニットのネックラインが大きめに開いたスクエアネックであること



黒はパーソナルカラーが「ブルーベース冬」の私にとって得意な色です。「ブラックフォーマルや制服がよく似合うタイプ」とも言われたことがあります。

Vネックは骨格ストレートにお馴染みの衿の形。クルーネックのカーディガンを過去には持っていましたが、今手元にあるのはVネックばかりです。冬にハイネックのカットソーなどを着るときにも、Vネックのカーディガンを羽織ると衿元がすっきりとして見えるからです。

スクエアネックは開き具合によっては、首元が詰まって見えますが、このニットは大きめに開いていますので、首が短めな骨格ストレートでも大丈夫です。

私なりに考えた理由はこの3点です。もう1点思いつくのは、このアンサンブルを着て彼女に会ったときのスカートの形。タイトに近いシルエットのボックスタイプだったように記憶しています(私の記憶は不確かですが)。タイトっぽいスカートなので、骨格にも合っていたのかと思います。


衿元の装飾が可愛らしいニットやアンサンブル


【Maglie par ef-de マーリエ パー エフデ】カーディガンとニット



Maglie par ef-de マーリエ パー エフデ ビジューカーディガン ネイビー ピンク【送料無料】


Maglie par ef-de マーリエ パー エフデ ビジューニット ピンク ネイビー【送料無料】

こちらはニットとカーディガンとが別売りですが、合わせるとアンサンブルとして楽しめるもの。衿元のビジューが可愛らしく、アクセサリーなしでも華やかです。




【a.v.v アー・ヴェ・ヴェ】アンサンブル



a.v.v アー・ヴェ・ヴェ 【2SET/雑誌InRed(宝島社)12月号掲載】パールネックカーデ・パフスリーブニット ブラック ブルー ホワイト グレー【送料無料】



こちらはアンサンブル。衿元のパール調の装飾が上品に見えます。ニットには飾りはありませんが、パフスリーブが柔らかな印象です。


おわりに


同性からの指摘はファッションに関わらず、鋭いものがあります。特に親しい同性の友人やから姉妹からの言葉は。同性だからこそ、親しいからこそ、よく見ていますしよくわかることもあるからでしょう。

「骨格に関係なく似合っていた」という言葉で、ここ数年着ていなかったこのアンサンブルを今年はまた着てみようという気持ちになりました。そんなふうに背中を押してくれた言葉です。

骨格タイプに合った服装は確かに似合うものでしょう。でも好きなものを諦めるのはちょっと寂しいですよね。一時は骨格診断にとらわれていたこともありますが、最近では好きなものを取り入れながら楽しめればいいと柔軟に考えられるようになりました。

何年も前の古いアンサンブルですが、丁寧に扱っていたせいか今でも十分着ることができます。クローゼットで出番を待っている最中です。


2つのブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして応援してくださると嬉しいです。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ 



ブログ村ハッシュタグ
#50代ファッション #暮らしを楽しむ #50代女性 #50代の日常 #シニアライフ

人気ブログランキング・ハッシュタグ
    

50代の今日を生きる明日を生きる - にほんブログ村



にほんブログ村・50代主婦ランキング

人気ブログランキング・50代ファッション

気温20度前後の時期に楽しむファッション|ロングカーディガンを颯爽とまとう


follow us in feedly

着丈100p前後のロングカーディガンを数年前に買いました。

右向き三角1着丈100p前後のロングカーディガン|背が低くても(身長151p)着ています!

私は身長151pと小柄なのでうまく着こなせるか心配もありましたが、むしろそれをカバーしてくれています。

そんなわけで、このカーディガンは思っていた以上に着回しています。特に今のような気温20度前後の時期。コートやジャケットは必要ないけれど、何か羽織物ががほしいときに重宝しています。

にほんブログ村・50代主婦ランキング

人気ブログランキング・50代ファッション


ロングカーディガン.JPG



暑くもなく寒くもない時期にぴったりのロングカーディガン


ちょうど今ぐらいの時期に出番の多いロングカーディガンです。

私にとって100p前後の着丈はかなり長いので、持っているコートからは裾が出てしまいます。ということで、この時期を逃すとまた春先までお預け。

気温20度前後の時期に積極的に羽織って出かけるようにしています。

ロングカーディガン.jpg

先日、腰痛のための通院がありました。上の写真のように羽織って出かけました。

右向き三角1腰痛との付き合いと整形外科受診|自分の体が情けない、でも老いていく我が身を受け入れていくしかない

レントゲンなどの検査があると考え、ファスナーなど金属の入っていないウエストの後ろ部分がゴムのパンツを。インナーは10月初旬にまとめ買いしたドゥクラッセのTシャツの1枚です。

右向き三角1ラウンドネック/長袖・ドゥクラッセTシャツ

右向き三角1秋冬用にドゥクラッセTシャツ(7分袖・長袖)をまとめ買い


ロングカーディガンの効用


背が低い私がロングカーディガンを愛用するのは、いくつかの効果があるからです。


  • 縦を強調するIラインでスッキリ見える
  • 着やせ効果抜群!
  • さりげなく体型カバーができる



ロングカーディガン_プリーツスカート.JPG

上の写真のスカートはプリーツスカートです。骨格ストレートの私にはあまり似合わないアイテムですが、こういった小花柄のものが好きで購入しました。

そのままでは体型的にちょっと・・・という感じですが、ロングカーディガンを羽織ると広がるプリーツを抑えることができ、すっきりと着ることができます。

右向き三角1ゆきのプロフィール・にほんブログ村

好きだけれど体型的に似合わないアイテム。それでもアレンジ次第で楽しむことができるということを知ったのは、あるパーソナルスタイリストさんのブログから。ご本人の着画を見てこれなら私にもできる!と思いました。

骨格診断のみに頼らず、好きなものは好き!という気持ちを手放したくないです。


ロングカーディガンあれこれ



【SALE/30%OFF】SHOO・LA・RUE ロング トッパーカーディガン シューラルー トップス カーディガン

こちらは私が着ているロングカーディガンとほぼ同じ丈のもの(M:105p/L:107p)。



icon
icon
TOCCA・MUCHA KINT ロングカーディガン
icon

icon
icon

個人的にはこういった可愛らしいものが好きです。あまり似合わないのが残念ですが。衿元の刺しゅうが特徴的なロングカーディガンです。




UNTITLED アンタイトル【秋から冬まで】ミラノリブ ロングカーディガン アイボリー【送料無料】


UNTITLED アンタイトル【秋から冬まで】ミラノリブ ロングカーディガン ブラック【送料無料】

こちらは90p前後と少し短め。それでも縦長効果は十分あります。



ロングカーディガンは着てみたいけれど、あまり長いのはちょっと・・・という方には、このぐらいの丈がおすすめです。着丈83pと72.6pのカーディガン。

icon
icon
23区・【カタログ掲載】サステナブルウール ショールカラー カーディガン
icon
 

icon
icon
J.PRESS LADIES・【洗える】KNIT BASIC ロング カーディガン
icon


おわりに


気温20度前後。何を着ようかと迷う季節ですが、ロングカーディガンは便利ですよ。背が低くてもそれをカバーしてくれる効果があるのも嬉しいです。ぜひ試してみてください。

特に私のように小柄でロングカーディガンをためらっている方。大丈夫です!もうすぐ還暦の私にも着こなせていますから。


2つのブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして応援してくださると嬉しいです。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ 



ブログ村ハッシュタグ
#暮らしを楽しむ #50代ファッション #50代の楽しみ方 #50代女性

人気ブログランキング・ハッシュタグ
   
 
50代の今日を生きる明日を生きる - にほんブログ村



にほんブログ村・50代の生き方ランキング

人気ブログランキング・50代ファッション

秋冬用にドゥクラッセTシャツ(7分袖・長袖)をまとめ買い


follow us in feedly

昨年からドゥクラッセの半袖Tシャツを愛用しています。

右向き三角1Tシャツが似合わない!|50代の体になじむドゥクラッセのTシャツ2種

手持ちの7分袖・長袖Tシャツはユニクロや無印良品のもの。
長年着ているので、ずいぶんと色あせてきています。

この秋冬用にドゥクラッセTシャツ(7分袖・長袖)を購入しようと思っていましたが、秋になっても暑い日が続いてついつい先延ばしに。
急に気温が下がるようになり、慌てて注文しました。

ドゥクラッセは最短で注文日の翌日〜3日での配送。
今回も注文した翌日発送で、翌々日には到着しました。

13時までの注文なら、本州だと翌日には届くようです。
季節の変わり目にこのスピードは助かります。

右向き三角1大人になったからこそ、できるお洒落!ファッション通販サイト 「DoCLASSE(ドゥクラッセ)」


ドゥクラッセTシャツ(7分袖・長袖).jpg



右向き三角1にほんブログ村・50代の生き方ランキング

右向き三角1人気ブログランキング・50代ファッション


目次


 ・ドゥクラッセTシャツ
 ・ジュエルネック/7分袖
 ・ボートネック/長袖
 ・ラウンドネック/長袖
 ・ドゥクラッセTシャツ・抜け感シリーズ
 ・まとめ


ドゥクラッセTシャツ


このTシャツがお気に入りなのには、6つの理由があります。


  • 前身頃が二重になっていて、下着が透けにくく、安心して着ていられること。

  • 綿100%なのにしっかりとした生地で、上質感があること。

  • 普通のTシャツのような衿元の縫い目がなく、ジャケットのインナーとして見劣りしないこと。

  • カラーバリエーションが豊富で、パーソナルカラーに合わせて選べること(私は「ブルーベース冬」です)。

  • 数種類の衿の形があり、体型や骨格スタイルによって選べること(私は「骨格ストレート」です)。

  • ゆったりシルエットのものと、程よいフィット感のものとがあり、体型や好みで選べること。


こういったことも考えながら、3種類計5色のドゥクラッセTシャツを選びました。

右向き三角1ゆきのプロフィール・にほんブログ村

▲目次に戻る


ジュエルネック/7分袖




「ジュエルネック」という名のとおり、上品なネックラインが特徴です。

私は骨格ストレートで首が短めですから、こういった広めだけれど開きすぎない衿元が好きです。
クルーネックでは詰まりすぎてしまい、余計に首が短く見えてしまいます。

首については私のコンプレックスのひとつですから、どんな衿の形のものを選ぶかは大きな問題です。
首が短めの私でこんな感じになります。

ドゥクラッセ_ジュエルネック/7分袖・パープル.jpg

パープル、茄子紺、ブラックを選びました。
茄子紺は同じ紺でもミッドナイトブルーよりも紫がかったきれいな色です。

ほかにもペールイエロー、ペールブルー、グレーベージュ、ラベンダー、ライトグレー、ミッドナイトブルー、ダークブラウン、グリーングレー、ホワイト、フューシャピンク、コーラル、ブルーグレー、ピスタチオ、コニャック、イエロー、ボルドー、ライラック、バイオレットとあり、豊富なラインナップです。

右向き三角1ジュエルネック/7分袖・ドゥクラッセTシャツ

▲目次に戻る


ボートネック/長袖




骨格ストレートの場合、ボートネックでも首まわりが狭いと詰まって見えますが、このTシャツは写真のように比較的広めになっています。

選ぶときに迷いましたが、もし衿の開き具合が気に入らなければ返品でもいいかと思い注文しました。

ドゥクラッセは「いつでも」「何度でも」「どんな理由でも」期限なしで返品・交換ができるのが嬉しいです。
ネットショッピングの場合、これはおすすめポイントです。

右向き三角1ドゥクラッセ 返品・交換について

右向き三角1ドゥクラッセ(DoCLASSE)・返品交換は玄関先で簡単便利|お客様センターの対応が感じよかった

こちらはサイズによってはないカラーもありますが、17色展開です。
私が選んだのはミッドナイトブルーです。



右向き三角1ボートネック/長袖・ドゥクラッセTシャツ

▲目次に戻る


ラウンドネック/長袖




ラウンドネック・長袖Tシャツは旧商品なのか、33%オフになっていました。
こちらはボルドー、スカーレット、グレーベージュの3色しかありませんでしたが、ボルドーは好きな色なので迷わずチョイス。

もう少し赤みがある方が好みですが、これは落ち着いたきれいな色です。

右向き三角1ラウンドネック/長袖・ドゥクラッセTシャツ

▲目次に戻る


ドゥクラッセTシャツ・抜け感シリーズ


私が購入したのは、どれも程よいフィット感のベーシックシリーズです。
骨格ストレートの場合、「大きすぎず小さすぎず」といったサイズのものが似合うため、ベーシックシリーズサイズ感を選びました。

ゆったりした着心地やシルエットをお好みの場合は、「抜け感シリーズ」というのがあります。

右向き三角1ドゥクラッセTシャツ・抜け感シリーズ

袖丈、衿の形がいくつかありますので、好みのタイプを組み合わせることができます。



右向き三角1抜け感Vネック/7分袖・ドゥクラッセTシャツ

▲目次に戻る


まとめ


夏だけでなくどんな季節でもTシャツは、着やすく洗濯しやすい便利なアイテムです。

でも50代60代になると、いわゆるスポーティーなTシャツよりも、大人向けの品のあるTシャツの方が着ていて安心感があります。

そんなこともあって、50代になって知ったドゥクラッセTシャツを愛用するようになりました。

このTシャツはまとめ買いがお得です。
2点で合計金額から1,000円オフ、3点なら3,000円オフ!

さらにサイトリニューアル記念の「1,100円オフクーポン」も配布中。
右向き三角1サイトリニューアルクーポン

このクーポンとまとめ買い割引利用で、1枚当たり約2,000円で買うことができました。
ぜひお得にお買い物をしてくださいね。

右向き三角1大人になったからこそ、できるお洒落!ファッション通販サイト 「DoCLASSE(ドゥクラッセ)」


2つのブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして応援してくださると嬉しいです。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ 



ブログ村ハッシュタグ
#50代主婦 #50代女性 #50代ファッション #50代の楽しみ方

人気ブログランキング・ハッシュタグ
   

50代の今日を生きる明日を生きる - にほんブログ村



にほんブログ村・50代主婦ランキング

人気ブログランキング・50代ファッション

50代で初めてのロングジレ(23区)|秋口まで羽織物として重宝しそうです


follow us in feedly

にほんブログ村・50代の生き方ランキング

人気ブログランキング・50代ファッション

ロングカーディガンを着るようになったのは4年ほど前のこと。
151pと背が低いことがコンプレックスで、なかなかチャレンジできませんでした。

そんな私の背中をいつも押してくれるおしゃれ上手な友人がいます。
彼女に「やってみたら?」「着てみたら?」「似合うはず」なんて魔法の言葉をかけられると、その気になってしまうんです。

そのおかげで、ここ数年今までに着たことのなかったアイテムにもチャレンジできるようになってきました。

そして今回はロングジレを購入。
この夏長いことあれこれ探していて、ようやく見つかったのが23区の衿付きロングジレです。

ゆきのプロフィール・にほんブログ村


23区_ロングジレ.jpg



ノーカラーのジレ




ロングジレを探す中で、よく見かけたのは上の写真のようなノーカラーのジレ。

すっきりしていて縦長効果もあり、モデルさんの写真は素敵なのですが、私が着るとちゃんちゃんこになってしまいそうです。

衿のあるジレも時々見かけたので、私ならこっちかな、と思いながら検索を続けました。


23区のロングジレ


23区_ロングジレ.jpg

右向き三角1【SALE/50%OFF】23区 IBECOTHICK ロング ジレ【送料無料】(楽天ファッション)

右向き三角123区・LIBECOTHICK ロング ジレ(オンワード・クローゼット)
icon

見つけたのがこの23区のロングジレ。
衿がアクセントになっています。

生地は麻100%。
しっかりした厚めの生地なので、秋口まで着ることができそうだと感じています。

むしろ真夏よりも晩夏から初秋にかけての方が、暑すぎずに着ることができるかと思います。

私はブラック系を選びましたが、2022年9月2日現在で在庫があるのはホワイト系、ベージュ系、テラコッタ系の3色です。

  

大きいサイズ、小さいサイズもあります。

右向き三角123区・LIBECOTHICK ロング ジレ 大きいサイズ(オンワード・クローゼット)
icon

右向き三角123区・LIBECOTHICK ロング ジレ 小さいサイズ(オンワード・クローゼット)
icon

私が購入したときは40%オフでしたが、今は50%オフとさらにお得になっています。

色が気に入りサイズが合うならお買い得です。


ノーカラーのロングジレなら


icon
icon

右向き三角1UNFILO・ジョーゼットジャージー ジレ
icon

ノーカラーのジレは、「私にはちゃんちゃんこになってしまいそう」と書きましたが、このジレは最後まで悩みました。
お値段もお手ごろでしたから。

素材がポリエステル95%・ポリウレタン5%と、麻100%より扱いやすいですし、ジャージー素材なのでストレッチ性があり着心地が良さそうです。

なにより家で洗えるのがgood!
シワになりにくいのもおすすめポイントです。

ノーカラーの方がいい、サイズも色も在庫がしっかりある方がいい、という方におすすめです。


50代からのファッション


50代で新しいファッションに挑戦するのには、勇気がいりました。
ロングカーディガンも、ロングジレも。

体型が変わってきて自分の体に自信がなくなり、何を着ていいのか迷子になりそうになっていたとき、骨格診断とパーソナルカラー診断を受けました。

私は骨格ストレートでパーソナルカラーはブルーベース冬。
なのに本来好きなファッションは、ふんわりとした骨格ウェーブの人に似合うようなもの。

20代30代までは若さで、40代は勢いで好きなものを着ていましたが、更年期を境に体型がそれまでとは変わってくると、勢いだけでは済まされなくなり、それこそ迷子に。
だって好きな服が似合わなくなってくるのですから。


fashion-gd11a40967_640.jpg



骨格診断を受けたことで、好きだけど似合わない服、あまり好みではないけれど自分らしさを表してくれる服がわかってきました。

そうなると、今まではあまり好きでなかったり着たことがなかったりする服にも手を通すように。

151cmと背が低いのも、骨格ストレートの特徴のひとつである首が短めなのもコンプレックスでしたが、今では自分の体を受け入れられるようになってきました。

骨格診断によって、そのコンプレックスをカバーする服がどんなものか理解できるようになったからです。

もうすぐ60代になりますが、60代も70代も自分の体と心にフィットするファッションを楽しみたいです。






おわりに


最初の方にも書きましたが、私の背中を上手に押してくれる友人がいます。
彼女は骨格ウェーブで、私が好きなファッションが似合う人です。

でも骨格ストレートのファッションが好きなんだとか。
私と逆です。

そんなふうに好みのものと骨格とが合わないこともあります。
だからといって、「好き」を手放したくはありません。

「好き・嫌い」と「似合う・似合わない」をバランスよく取り入れていくのも、おしゃれの楽しみ方だと思っています。

2つのブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして応援してくださると嬉しいです。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ 



ブログ村テーマ
50代からの自分を楽しむ、暮らしを楽しむ
50代ファッション&コーデ
50代からのファッション
シニア女性 この指止まって♪

ブログ村ハッシュタグ
#50代ファッション #50代からのファッション #50代主婦 #50代女性 #50代主婦のブログ

50代の今日を生きる明日を生きる - にほんブログ村

1枚でも映えるカットソー|楽天ファッションで23区の爽やかなカットソーをお得に購入


follow us in feedly

にほんブログ村・50代の生き方ランキング

人気ブログランキング・50代ファッション


しばらく前から買いたかった23区のカットソー。
ところが希望のカラーはすぐ「在庫なし」に。

オンワード・クローゼットで「再入荷のお知らせ」に登録しても、楽天ファッションで「再入荷リクエスト」に登録しても、気づいたときはなくなっていて。

人気カラーなのか、私が気づくのが遅いのか。

そんなカットソーをやっと購入することができました。
しかも30%オフとお得に!


23区シアーサッカーストライプ カットソー.jpg



23区シアーサッカーストライプ カットソー




このカットソーの良さを挙げると、下記のようになります。


  • 羽織物がなくても、1枚で映える
  • サッカー生地のように爽やかな手触り
  • ストレッチ性があって着ていてラク
  • 袖丈はひじより少し長めで、二の腕をきれいにカバー
  • ペプラムデザインだけど丈が長すぎず、ウエストを緩やかにシェイプ



骨格ストレートの私の場合、衿が緩めのVだともっとよかったのになぁと感じました。
首が短めなもので。

その分、胸元に垂れるネックレスでVゾーンを作るのもいいかと思います。

23区シアーサッカーストライプ カットソー/ネックレス.jpg 23区シアーサッカーストライプ カットソー/ネックレス.jpg 23区シアーサッカーストライプ カットソー/ネックレス.jpg

Swarovski スワロフスキー アクセサリー ネックレス Swarovski Women's Necklace Fantastic Clear Metal Crystal and Grey Pearl 5230604


50代のおしゃれは心地よいことが一番


23区シアーサッカーストライプ カットソー.jpg

コロナ禍で出かけることが以前より少なくなりましたが、それでもおしゃれはしたいですよね。

お気に入りの服で出かけると、それが近所への買い物であっても通院であっても、気持ちが晴れ晴れしますし、背筋がピンッと伸びる思いがします。

この暑さですし、さらりとまとえる生地は心地よいです。
また気になる体のラインを、さりげなくカバーしてくれるのも嬉しいことです。






楽天ファッションでもオンワード・クローゼットでも


楽天ファッションでもオンワード・クローゼットでも、30%オフでお得に購入できます。

私は期間限定の楽天ポイントがあったので、楽天ファションを利用しました。

【SALE/30%OFF】23区 【WEB限定】シアーサッカーストライプ カットソー【送料無料】(楽天ファッション)

23区【WEB限定】シアーサッカーストライプ カットソー(オンワード・クローゼット)
icon

ネイビーはどちらも在庫がありませんが、「再入荷リクエスト」「再入荷のお知らせ」に登録しておけば、入荷のタイミングでメールが届きます。

私は在庫がなくても諦めず、このシステムで購入できたことが何度もありますから、試してみてくださいね。

現在在庫のあるカーキもブルーも、涼しげできれいな色です。

 

楽天ファッション以外の楽天ショップでも、取り扱いがあるようですので、ぜひのぞいてみてください。



2つのブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして応援してくださると嬉しいです。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ 



ブログ村テーマ
シニア・中高年日記
50代からのファッション
50代からの自分を楽しむ、暮らしを楽しむ
50代主婦日記

ブログ村ハッシュタグ
#50代主婦 #50代ファッション #主婦日記 #50代女性 #楽天ファッション

50代の今日を生きる明日を生きる - にほんブログ村

ドゥクラッセのUVスラブ|今年も初夏から私のヘビロテアイテム


follow us in feedly

3年前に購入したドゥクラッセのUVスラブロングカーディガン。
昨年もう1枚買いました。
毎年初夏から初秋まで、洗濯を繰り返しながら着続けています。

さらっとした肌触り、たたんでバッグに入れてもシワにならない生地、そして夏には必須のUVカット効果。
私にとって外出時には欠かせないアイテムとなっています。


今年もUVスラブを5月初旬から着用


ドゥクラッセ・UVスラブロングカーディガン.jpg ドゥクラッセ・UVスラブロングカーディガン.jpg

今年も5月から愛用。
父の遠距離介護などで移動や宿泊が多いため、衣類圧縮袋に入れてキャリーバッグで運んでもシワにならないのは、とても助かるポイントです。

上の写真のように、柄物のパンツやスカートに合わせて楽しんでいます。

今年のUVスラブは、私が愛用しているものと同じものはありませんが、トップス、カーディガン、ワンピース、パンツなど、様々なアイテムが登場しています。

右向き三角1ドゥクラッセ・UVスラブシリーズ


UVスラブの特徴



  • 素材はポリエステル95%・ポリウレタン5%

  • 紫外線を90%以上カット

  • さらりとした肌触りで、汗をかいてもべとつかない

  • 洗濯機での洗濯ができる

  • 乾きが速くシワになりにくい

  • 横にも縦にもストレッチが効いてラクな着心地

  • シャリ感のある風合いで涼やか

  • かすかに光沢感のある生地と緩やかなライン



2022年の新アイテム


UVスラブ・ジェットセッターアンサンブル



UVスラブ・ジェットセッターアンサンブル

カーディガンとトップスのアンサンブル。
トップスはフレンチスリーブで、衿元はおしゃれなドレープネックです。




きれいなドレープのカーディガンとのセットで、大人な雰囲気のアンサンブルです。
全レディース商品の中でランキング2位と大人気(2022年6月3日現在)。



UVスラブ・タックスカウチョ



UVスラブ・タックスカウチョ

チャコール、ブラック、トープ、ミッドナイトブルーの無地4色と8種類の柄。
豊富なバリエーションで、様々な場面での楽しみ方ができそうです。

       

大きな柄はリゾートに出かけたようなイメージ。


UVスラブ・Vネックタックワンピース



UVスラブ・Vネックタックワンピース

写真のような柄物以外に、ブラックとオリーブがあります。

ワンピースはそれ1枚で決まる便利なアイテム。
ジャケットなど羽織ものと合わせても素敵です。


UVスラブ・タックチュニック



UVスラブ・タックチュニック

体のラインを拾わないので、細身のパンツと合わせてすっきりと。
袖もゆったりとしています。

ワンピースとして楽しめるロングタイプはこちらからどうぞ。
右向き三角1UVスラブ・タックチュニック/ロング


UVスラブ・セミワイド68cm



UVスラブ・セミワイド68cm

無地4色はタックスカウチョと同じです。
柄ものはタックスカウチョのトープ×サックスはなく、ベージュ×オレンジが。



股下63cmもあります。
右向き三角1UVスラブ・セミワイド63cm

両股下サイズとも、まとめ買い対象でお得です!
2枚買うと合計金額から1,000円OFF
3枚買うと合計金額から3,000円OFF



UVスラブ・カーディガン


カーディガンは今年の新作ではないですが、その分sale価格となっています(2022年6月3日現在)。
サイズ、カラーに限りがありますが、お気に入りのカラーとぴったりなサイズがあればお得です。

UVスラブ・2WAYカーデチュニック


チュニックとしてもカーディガンとしても。
右向き三角1UVスラブ・2WAYカーデチュニック

  


UVスラブ・ジャケット風カーディガン


衿がありジャケット風デザインのカーディガン。
右向き三角1UVスラブ・ジャケット風カーディガン

 


まとめ


50代になってからは、真夏でもカーディガンやジャケットを羽織っています。
Tシャツやカットソーだけでは心もとなくて。

体型に自信がなくなってきたからなのでしょうね。
50代もあと数か月となった身ではなおさらです。

そんなときにさらりとして肌触りのよいものは、夏のお出かけにも大活躍です。
軽くてシワになりにくいので、持ち運びにも便利なUVスラブです。


2つのブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして応援してくださると嬉しいです。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ 



ブログ村テーマ
50代からのファッション
50代主婦日記
シニア女性 この指止まって♪
シニア・中高年日記

ブログ村ハッシュタグ
#50代主婦 #50代ファッション #50代女性ファッション #50代の楽しみ方 #シニアブログ #シニアライフ 

50代の今日を生きる明日を生きる - にほんブログ村



にほんブログ村・50代の生き方ランキング

人気ブログランキング・50代ファッション

初夏から初秋まで楽しめる長袖Vネックニット


follow us in feedly

このところ気温の高い日もあれば肌寒い日もあり、GW後は「梅雨の走り」で雨の日が多くなるようですね。

地域差はあるでしょうが、予報によれば蒸し暑くなることもあれば、それほど気温が上がらない日もある模様。

数年前にオンワード・クローゼットで購入したシンセティックフルニードルニットは、こんな季節におすすめです。

長袖ですがさらりとした着心地なので、真夏を除いて初夏から初秋まで便利に着続けています。
1枚でもOK、カーディガンやジャケットを羽織ってもOKと、使い勝手のよいニットです。

エメラルドグリーンの鮮やかな色も気に入っています。

ICB_シンセティックフルニードルニット.jpg ICB_シンセティックフルニードルニット.jpg

数年前のものなので現在同じものはありませんが、似た素材のニットをご紹介します。

ゆきのプロフィール・にほんブログ村


ICBシンセティックハイゲージ Vネックプルオーバー


長袖だけでなく、同じ素材の半袖もあります。

どちらもしわになりにくく、自宅で手洗いできるのが嬉しいポイントのひとつです。

長袖


icon
icon
【WEB限定カラーあり・洗える】シンセティックハイゲージ Vネックプルオーバー
icon

体のラインを拾わないややゆったりサイズです。
XSがSサイズ相当、SがMサイズ相当となっているので、細かなサイズ表示でご確認ください。

Lサイズはこちらです。
【WEB限定カラーあり・洗える】シンセティックハイゲージ Vネックプルオーバー・Lサイズ
icon

上品な光沢感と適度なハリ、ストレッチ性があるのは、私が愛用しているシンセティックフルニードルニットと似たタイプだと思います。

ハイゲージなのでシンプルですが、その分落ち着いた印象です。
骨格ストレートタイプの方にぴったり(私もそうです)。

カラーはベージュ、ジェイドグレー(グリーンがかったグレー)、スマルトブルー、ネイビーとWEB限定のライトグレー、アッシュピンク、ブラックの7色展開です。
個人的には、スマルトブルーが落ち着いた青みで、きれいな色かと思っています。

icon
icon


半袖


icon
icon
【WEB限定カラーあり・洗える】 シンセティックハイゲージ 半袖ニット
icon

ややゆったり目ですが、1枚で着てもきれいなシルエットです。

50代60代はTシャツやカットソーだとカジュアル過ぎるのでは・・・と感じることがあります。
また体型変化で、Tシャツ1枚では何となく心もとないように思うことも。

ニットは体をきれいにカバーしてくれる点と、カジュアルになりすぎない点で、安心して着ていられると感じています。


袖口の透ける配色ラインがポイントとなっているおしゃれなデザインです。
icon
icon


楽天ファッション(Rakuten Fashion)でも買える!


長袖も半袖も、楽天ファッション(Rakuten Fashion)で取り扱いがあります。

楽天ファッション(Rakuten Fashion)も、2022年5月16日までのお買い物マラソンの買い回り対象です。




長袖Lサイズ
ICB L 【WEB限定カラーあり・洗える】シンセティックハイゲージ Vネックプルオーバー アイシービー ニット 長袖ニット ブラック ベージュ ネイビー【送料無料】




半袖Lサイズ
ICB L 【WEB限定カラーあり・洗える】 シンセティックハイゲージ 半袖ニット アイシービー ニット 長袖ニット ブラック ベージュ ネイビー【送料無料】


ICBペーパーブレンドシャインニット Vネックプルオーバー


もうひとつ、ICBの別のニットをご紹介します。

美濃和紙糸がブレンドされた、光沢感のある長袖ニットです。

icon
icon
【WEB限定カラーあり・洗える】ペーパーブレンドシャインニット Vネックプルオーバー
icon

吸放湿性、通気性、爽やかな清涼感を併せ持つ美濃和紙糸とアセテートをブレンドした素材です。
シルクのような柔らかさと上品な光沢のあるニット。

サンドベージュ、チャコール、オレンジ、スマルトブルー、ジェイド(グリーン系)と、WEB限定のピンクの6色展開となっています。

シンセティックハイゲージ Vネックプルオーバーのカラーよりも、少し落ち着いた色目ですね。


おわりに


Vネックのニットは首回りがスッキリ見えるので、骨格ストレート体型にはおすすめのアイテムです。

私は典型的なストレート体型なので、季節を問わずVネックを愛用しています。

ただしこれからの季節は、日焼け対策をしっかりと。
首まわりの日焼けが心配です。

日焼け止めや薄手のストールなどでカバーしながら、おしゃれも楽しみたいですね。


2つのブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして応援してくださると嬉しいです。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ 



ブログ村テーマ
50代からのファッション
大人のカジュアルファッション
50代からの自分を楽しむ、暮らしを楽しむ
シニア・中高年日記
シニア女性 この指止まって♪

ブログ村ハッシュタグ
#50代ファッション
#50代女性ファッション
#50代主婦
#楽天お買い物マラソン
#お買い物マラソン

50代の今日を生きる明日を生きる - にほんブログ村



にほんブログ村・50代の生き方ランキング

人気ブログランキング・50代ファッション

骨格ストレート・春のトレンチコート


follow us in feedly

にほんブログ村・50代主婦ランキング

人気ブログランキング・50代ファッション

人気ブログランキング・50歳代

春の初めは気温の変化が大きく、着るものに悩まされます。
ここ数日、肌寒さを感じていましたが、そろそろ春の暖かさが戻ってくるようですね。

数年前に購入したトレンチコート。
気温差がある季節に大活躍しています。

右向き三角1このブログの50代ファッション記事はこちらからどうぞ。

MK MICHEL KLEIN ベーシックトレンチコート.jpg

トレンチコートは安心して着られる定番


私は骨格ストレートなのもありますが、トレンチコートはお気に入りアイテムです。

私のは数年前のものですが、現在同じタイプのものがあります。

素材も同じで、表地がポリエステル57%コットン43%、 裏地はポリエステル100%。
防花粉・はっ水加工の生地が使われています。

定番の形でデザイン性は高くありませんが、誰にでも似合いやすく安心して着ることができると思います。


MK MICHEL KLEIN 【はっ水加工・防花粉】ベーシックトレンチコート エムケーミッシェルクラン コート【送料無料】

ダークグレーの在庫はSのみ。


以前のものよりも、腕を動かしやすい設計になっているとのこと。
これは50代女性にとっては嬉しい!
どうしても腕まわりにお肉が付きがちな年齢ですからね。

ライナーが付いていないため、特に寒い日にはユニクロのウルトラライトダウンコンパクトベストをVネックにして、下に着込んでいます。

ユニクロ・ウルトラライトダウンコンパクトベスト.jpg

このトレンチコートは生地にハリがあり、しっかりしているので、1枚でも春先なら十分です。



ベージュのトレンチコートはこちら


先ほどのトレンチコートは、ベージュの在庫はありませんでしたが、ベージュがお好みならこちらはいかがですか?


a.v.v 【微撥水加工】ベーシックトレンチコート 【送料無料】

こちらはライナー付き。

生地は表地がコットン68%、ポリエステル32%で、裏地はポリエステル。
ライナーは表地がポリエステル100%、中わたがポリエステル100%で、裏地はポリエステルです。

ライトグレーはサイズによっては在庫があります。



おわりに


MK MICHEL KLEIN ベーシックトレンチコート.jpg

定番の形でも、スカーフやショール、マフラーなどでアレンジすると、また違った味わいを楽しめます。

この時期なら薄手のスカーフが便利ですね。

天気予報によれば、もう寒さは戻ってこないようですが、地域によっては、あるいは日中暖かくても朝晩は肌寒く感じることもあるでしょう。

「冬のコートはクリーニングに出しても大丈夫でしょう」と言っていましたが、薄手のコートはまだ出番があるかもしれませんね。

イトキンのオンラインストアでは、これらのコートが10%オフになっています(2022年4月5日現在)。
https://www.itokin.net/top


2つのブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして応援してくださると嬉しいです。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ 



ブログ村テーマ
50代からのファッション
50代ファッション&コーデ
大人のカジュアルファッション
50代からの自分を楽しむ、暮らしを楽しむ
シニア・中高年日記

ブログ村ハッシュタグ
#50代女性 #50代ファッション #50代から楽しむ #50代主婦 #主婦日記

50代の今日を生きる明日を生きる - にほんブログ村



にほんブログ村・50代の生き方ランキング

人気ブログランキング・50代ファッション

アンサンブルニットは50代60代の強い味方|おしゃれ下手な私でもすっきりまとまる


follow us in feedly

右向き三角1ゆきののプロフィール・にほんブログ村

1年ほど前にオンワード・クローゼットで購入したカーディガンとプルオーバーニット。
別々の販売でしたが、どちらもあればアンサンブルとしても使えるので便利だろうと、セットで購入しました。

アンサンブルニットって便利なアイテムですよね。
素材を変えれば1年中着ることができますし、別々でも楽しめるので、コーディネートの幅が広がります。

プロフィールにも書いていますが、若いころからおしゃれはあまり得意ではありません。
妹たちの方がずっとおしゃれでした。

そんな私にとってアンサンブルニットは、それだけで落ち着くお助けアイテムです。

プロフィールはこちらからどうぞ。


にほんブログ村・50代主婦ランキング

人気ブログランキング・50歳代


J.PRESS_アンサンブルニット.jpg



アンサンブルニットのメリット


私がアンサンブルニットを選ぶ理由として、下記のようなメリットが考えられます。


  • セットで着用すると、きちんとした印象があるけれど、堅苦しさはなく柔らかな印象になる(ほどよいきちんとさ)。


  • 別々に着ることで、またボトムスをスカートにしたりパンツにしたりすることで、バリエーションが増える(着回し力がある)。


  • 着回し力があるということで、コスパがいい。


  • シンプルなデザインが多いので、ロングネックレスやスカーフなどでアレンジすると、印象がまた異なったものになる。


おしゃれがあまり得意でない人でも、こういったメリットがあるので取り入れやすいですし、おしゃれ上手な人なら、さらにセンスを加えて人とは違った映えるファッションにすることができるでしょうね。


オンワード・クローゼットのアンサンブルニット


私が1年ほど前に購入したのは、オンワード・クローゼットのJ.PRESSのものです。

初回ご購入のお客様限定!2,000円OFFウェルカムクーポン

セットにはなっていませんでしたが、一目見たときにプルオーバーニットとカーディガンとを組み合わせたいと思ったものです。

今シーズンは同じものは売り切れですが、いくつものアンサンブルがありましたので、その一部をご紹介します。

J.PRESS LADIES【洗える】アーガイルツイン ニット


icon
icon
J.PRESS LADIES【洗える】アーガイルツイン ニット
icon

2022年1月30日現在、20%オフになっていますが、在庫は限られています。
また小さなサイズ(S)もあります。

このパープルは派手すぎず、でも地味すぎず。
きれいな色味です。
素材は毛100%ですが、手洗いできます。

オンワード・クローゼットの「アンサンブルのセールランキング」で2位と人気があります。


23区【洗える】プレミアムコットン カーディガン/クルーネック プルオーバー


icon
icon
23区【洗える】プレミアムコットン カーディガン
icon

こちらは綿100%なので、春の初めから初夏にかけて楽しめるでしょうね。
プルオーバーとセットにすると、アンサンブルとして着用できます。

icon
icon
23区【洗える】プレミアムコットン クルーネック プルオーバー
icon


写真のライトグリーン系も素敵ですが、ほかにも春らしいカラーがそろっています。

icon
icon
ピンク系

icon
icon
ライトイエロー系

icon
icon
ベージュ系

これら以外に、ブラック系とアイボリー系があります。
サイズはM、Lのレギュラーサイズ以外に、小さいサイズ(S)、大きいサイズ(XL〜)がそろっています。


J.PRESS LADIES【洗える】幾何プリント ツインセット


アウターとインナーが異素材で、違うカラーのアンサンブルはいかがですか。
同素材とは違う味わいが楽しめます。

こちらの素材は、アウターはレーヨン50%、綿50%でインナーはポリエステル100%です。

icon
icon
J.PRESS LADIES【洗える】幾何プリント ツインセット
icon

2022年1月30日現在50%オフとなっていますが、在庫があるのは写真のライトグリーン系とライトオレンジ系のレギュラーサイズ、小さいサイズ、大きいサイズです。

icon
icon
ライトオレンジ系


J.PRESS LADIES【洗える】ボタニカルプリント ツインセット


こちらの素材は、アウターが綿50%、レーヨン50%で、インナーはポリエステル100%です。
春の新商品で、カラーもサイズも在庫が豊富です。

ボタニカル模様のインナーを、ネイビーやブラックのスーツの下に合わせても素敵ですね。

icon
icon
J.PRESS LADIES【洗える】ボタニカルプリント ツインセット
icon


まとめ


セットで着用しても、別々に着ても楽しめるアンサンブルニット。
何通りものおしゃれを楽しめるので、おしゃれ下手な私にとっては必須アイテムです。

後半でご紹介したような、異素材の組み合わせもありますので、さらにおしゃれの幅が広がるでしょう。

ひとつあるときっと便利に活用できますよ。

右向き三角1このブログの50代のファッションカテゴリ(服)はこちらからどうぞ


にほんブログ村・50代主婦ランキング

人気ブログランキング・50代ファッション

2つのブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして応援してくださると嬉しいです。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ 



ブログ村テーマ
50代からのファッション
50代ファッション&コーデ
50代からの自分を楽しむ、暮らしを楽しむ
シニア女性 この指止まって♪
50代主婦日記

50代の今日を生きる明日を生きる - にほんブログ村

オンワード・クローゼット



よく読まれている記事です
古い記事にもアクセスしてくださり、ありがとうございます


・生協で購入【ヨガハーブ トリートメントディープカラー】を使ってみた

・50代のアイシャドウ・似合う色はピンク!|50代の目元を明るく華やかに

・ユニクロのダウンジャケットをドラム式洗濯機で洗濯&乾燥|毎年この方法で一度もトラブルなし!

・要介護認定・区分変更申請|その手続きの方法と流れ

・要介護認定高齢者に対する税法上の障害者控除について|障害者手帳がなくても受けられます

・50代・気になるけれど面倒な白髪対策|美容師さんのアドバイスで気楽になったこと

・歩きやすい・履きやすい草履|紗織とブリヂストンとのコラボ草履

・50代、閉経後の不正出血|特に問題のない場合の原因を医師に尋ねてみました




スポンサーリンク


オンワード・クローゼット

プロフィール


ゆきの
60代になったばかりの主婦。結婚して数年の共働き後、ほぼずっと専業主婦です。

詳しいプロフィールはこちらです。
右向き三角1プロフィール

メッセージなどはこちらからどうぞ。
右向き三角1メッセージフォーム

右向き三角1Twitter

右向き三角1にほんブログ村・プロフィール&過去記事

右向き三角1別ブログ・50代で家を買う|後半生を暮らす住まいとライフスタイル

右向き三角1プライバシーポリシー
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして応援してくださると嬉しいです。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ

 

50代の今日を生きる明日を生きる - にほんブログ村



最近の記事


検索ボックス
 
カテゴリ


お土産・お取り寄せタグ


過去ログ
Powered by さくらのブログ
Copyright © 50代・60代の今日を生きる明日を生きる All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます