もう12月ですからね。
田舎町に住んでいる私にとって、主な移動手段は車です。
運動不足解消のため、歩ける距離ならば歩いて用事をすませようとはしていますが、寒くなってくるとどうしても車に逃げがちです(^_^;)
でも運転のときにはコート類は邪魔!
寒くても脱がないと肩まわり、腕まわりがごそごそして、ハンドルさばきに鬱陶しさを感じます(←ハンドルさばきって言うほどの運転技術じゃないですけど)。
そんなときに、もっぱら愛用しているのがロングダウンベストです。
50代からのファッション ファッションブログ・テーマ
着丈80pのロングダウンベスト

昨年、生協のファッションカタログで購入したものです。
Mサイズで着丈は78p。
中綿はダウン80%、フェザー20%。
身長151pの私が着るとお尻がすっぽりと隠れて、さらに10pほど下のところまで着丈があります。
丈が長い分、縦ラインを強調してくれるので、背が低くても気にせず着ることができています。
袖ぐりがゆったりしている上、肩の部分はゴム仕様でゆったりとしていて、腕を動かしやすいです。

前のファスナーを開けてロングジレ風に着ると、すっきり感がさらにアップ!
楽天で見つけたロングダウンベスト
似たようなダウンベストがないか、楽天で探してみましたので、2点ご紹介します。
中綿はダウンではありませんが、どちらもお尻がすっぽりと隠れる丈で暖かそうです。
こちらはサイズがS、M、Lで、着丈はそれそれ90p、91p、92p。
ブラック、ベージュ、ブルーの3色です。

ダウンベスト レディース ロング丈コート 厚手 暖かい ダウンジャケット

こちらはブラック、オフホワイト、キャメルの3色。
サイズはS〜LLまでの4サイズで、着丈は69p、70p、71p、72pと上のベストより短めです。

ロングベスト 中綿 ベスト ダウンベスト コート ジャケット

ドゥクラッセのダウンベスト
中綿はポリエステル100%。
サイズはS〜Lで、着丈は111〜113pと長めです。
その分、縦長ラインが強調されるので、ほっそり見せ効果も!
エコダウン・ロングベストコート
こちらは腰の高さまでの丈でロングではありませんが、ダウン90%・フェザー10%のダウンベストです。
ファスナーなどの金具がゴールドで、アクセントとなっています。
ウールライク・ダウンベスト
まとめ
ダウンコートやダウンジャケットは、かなり寒くなってから出番が多くなりますが、ダウンベストはもう少し早い時期から便利に使えるアイテムです。
袖がないため肌寒く感じることもありますが、その分腕が動かしやすく快適です。
もちろん十分防寒にもなりますし。
最近の運転時には手放せなくなっています。
入院中の義父にマスクを届けるために、今日午後から病院へ行く際にも羽織って行きました。
今欲しいなぁと思っているのは、ライナーのないトレンチコートの中に着る薄手のダウンベスト。
ライナー代わりにしたいです。
ユニクロのウルトラライトダウンコンパクトベストは、Vネックにもなるのでいいかなぁ・・・と検討中。
明日まで、期間限定価格だそうです。
50代の生き方ランキング
50代主婦ランキング
人気ブログランキング・50代ファッション
人気ブログランキング・50歳代
ブログ村テーマ
50代ファッション&コーデ
50代からのファッション
大人のカジュアルファッション
今日のコーディネートは?