※当ブログにはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

カテゴリ:おでかけ

専業主婦、数十年ぶりに夜のお出かけ|「琳派 京を彩る」観覧


follow us in feedly

専業主婦となって30年弱。
家族とのお出かけ、学校行事の役員の集まりなどで夜に外出することはたまにありましたが、まるっきりのプライベートなお出かけは久しぶり。

というより、初めて??
お出かけはたいてい昼間に、家族の留守の間に済ませていましたから。

専業主婦だとそんなものですよね。


友人に誘われて京都国立博物館での「琳派誕生400年記念特別展覧会
『琳派 京(みやこ)を彩る』」へ(11月23日まで開催)。
ある新聞社の貸し切りで、夜からの観覧となりました。


museum-100933_640.jpg



琳派とは


琳派とは、江戸時代に現れた装飾的な作風を特色とする、俵屋宗達、尾形光琳・乾山、酒井抱一といった芸術家の一群をゆるやかにつなぐ言葉です。
【京都国立博物館HP「展覧会の見どころ」より】


直接的な師弟関係はなく、私淑(直接に教えは受けないがその人を師と考えて尊敬し、模範として学ぶこと)によって継承されてきたのが琳派です。


本阿弥光悦と俵谷宗達の競作


重要文化財である「鶴下絵三十六歌仙和歌巻」は、宗達が金銀泥で鶴を描き、その上に光悦が三十六歌仙の和歌を記したものです。

これ以外にも、四季折々の草花を描いたものに和歌が書された色紙など、宗達の料紙装飾と光悦の書のコラボを堪能できました。


見どころ


私淑によって継承され、模写を通じて技法を学び発展してきた琳派。
俵谷宗達の「風神雷神図屏風」を1世紀を隔てて尾形光琳が模写、さらに1世紀の時間を経て酒井抱一が模写。
この三者による「風神雷神図屏風」が、この展覧会の期間中に一堂に並びます。

残念ながら、私が観覧したときは、宗達と光琳のみ。
3つが並ぶのは、10月27日〜11月1日と11月3日〜8日です。
興味のある方は、どうぞお見逃しなく。

美術や日本史の教科書で学生時代からおなじみの宗達の「風神雷神図」。
同じ構図でも2つ並んだものを首を左右に振りながら見比べると、それぞれの個性が感じられてきます。

三者の「風神雷神図屏風」が一堂に会する様子は、さぞかし壮観なことでしょう。


ミュージアムショップでお買い物


館内のミュージアムショップでは、作品をあしらった様々な商品が並んでいます。
お土産に、またご自身用にいかがですか。

私はいつものことながら、一筆箋を購入。
日ごろから様々な一筆箋を集めて楽しんでいます。

一筆箋.JPG

一筆箋に関しては「メールではなく手紙でお礼状が届く」という記事にも書いています。

秋の深まりを感じるこの頃。
芸術に触れ、ゆったりとしたひと時をお楽しみくださいね。

カテゴリ
タグ

京都・宇治へ小旅行|宇治・三室戸寺のアジサイ


follow us in feedly

友人に誘われて宇治の三室戸寺へアジサイを見に行ってきました。
初めて訪れる宇治。

お茶どころ、平等院鳳凰堂ぐらいの知識しかなく、誘ってくれた友人のあとをついて行くだけの小旅行でした。


collage-834303_640.jpg



三室戸寺でアジサイを


電車に揺られて到着したのは京阪宇治駅。
そこからバスにしばらく乗ると、三室戸寺に到着します。

アジサイの開花時期に合わせて、三室戸寺行きの臨時バス「あじさい号」が運行されています。
平日には1時間に3本ほど、土曜、休日には約4本。
JR宇治駅も通るので、どちらの宇治駅からも便利なバスです。

満開の時期には、夜間のライトアップもあるそうです。
暗い中でライトを浴びたアジサイも、また違った美しさがあるでしょうね。

私たちが行ったときには、まだ満開ではなかったため混雑もそれほどではありませんでした。
満開ではなくても、様々な品種の美しいアジサイ。
紫陽花庭園を行きつ戻りつしながら、ゆっくりと鑑賞することができました。

私が好きなのはガクアジサイ。
白一色のもの、白に淡い青がさしているもの、濃いピンク色のもの。
ガクアジサイも色とりどりです。

hydrangea-789480_640.jpg

このお寺の庭園にはあじさいだけでなく、ツツジ、シャクナゲ、ハス、紅葉など、四季を通じて美しい自然を味わえるようになっています。
これからはハスの花がきれいでしょうね。
別の季節にも、また訪れてみたいものです。


古民家レストランでのランチ・お食事処ロバ


アジサイの美しさを楽しんだあとは、もちろんランチを。
これもまた、友人のあとをついて行くだけの私。
たどり着いたのは、古民家を改装した和食レストラン&カフェのロバ。

ランチタイムは予約必須のお店だと聞きましたが、その日も平日なのに満席。
予約なしで立ち寄ったお客さんは、何組かそのまま帰っていきました。

ランチメニューは月替わり。
前菜盛り合わせに主菜、季節のご飯に香の物に椀物。
その日のメインは鹿児島の豚肉を使った肉じゃがで、ご飯は生姜ご飯でした。
お肉は厚みがありこってりとしていましたが、生姜ご飯がそのこってりさをやわらげてくれます。

お食事処ロバ」のランチ情報です。

ランチタイム11:30〜14:00(ラストオーダー)

  • 月替わりランチ1,300円(税込)
  • 前菜盛り合わせ・本日のメイン料理・汁物・季節の色御飯・香の物
    *プラス150円からアフタードリンクを、250円から手作りのスイーツを選べます。

  • 月替わりランチコース2,700円(税込)要予約
  • 先付・前菜盛り合わせと刺身・本日の揚げ物・本日のメイン料理・汁物・ご飯・香の物・コーヒーか紅茶・デザート盛り合わせ


ディナーもあります(18:00〜21:30)
詳細は「お食事処ロバ」のHPをご覧ください。


まとめ


綺麗なものを鑑賞し、美味しいお料理をいただいてたくさんお喋りし、ゆったりとした時間を過ごすことができた1日。

久しぶりに会った友人たちですが、これからも時々はこうやって観光&お食事を楽しみましょうと、宇治駅へと戻って行きました。

プランを立ててくれた友人に感謝です。

カテゴリ
タグ
オンワード・クローゼット



よく読まれている記事です
古い記事にもアクセスしてくださり、ありがとうございます


・生協で購入【ヨガハーブ トリートメントディープカラー】を使ってみた

・50代のアイシャドウ・似合う色はピンク!|50代の目元を明るく華やかに

・ユニクロのダウンジャケットをドラム式洗濯機で洗濯&乾燥|毎年この方法で一度もトラブルなし!

・要介護認定・区分変更申請|その手続きの方法と流れ

・要介護認定高齢者に対する税法上の障害者控除について|障害者手帳がなくても受けられます

・50代・気になるけれど面倒な白髪対策|美容師さんのアドバイスで気楽になったこと

・歩きやすい・履きやすい草履|紗織とブリヂストンとのコラボ草履

・50代、閉経後の不正出血|特に問題のない場合の原因を医師に尋ねてみました




スポンサーリンク


オンワード・クローゼット

プロフィール


ゆきの
60代前半の主婦。結婚して数年の共働き後、ほぼずっと専業主婦です。

詳しいプロフィールはこちらです。
右向き三角1プロフィール

メッセージなどはこちらからどうぞ。
右向き三角1メッセージフォーム

右向き三角1にほんブログ村・プロフィール&過去記事

右向き三角1別ブログ・50代で家を買う|後半生を暮らす住まいとライフスタイル

右向き三角1プライバシーポリシー
ブログランキングに参加しています。
下のバナーをクリックして応援してくださると嬉しいです。
にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

50代の今日を生きる明日を生きる - にほんブログ村



最近の記事


検索ボックス
 
カテゴリ


お土産・お取り寄せタグ
過去ログ
Powered by さくらのブログ
Copyright © 50代・60代の今日を生きる明日を生きる All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます